【元教員厳選】高校生向け勉強YouTube動画紹介!【おすすめ勉強系YouTuber15選】
時代は変わっていき、机に向かって勉強するだけが「勉強」ではなくなりましたね。新しく提唱されているのが勉強アプリや勉強系YouTube動画です。
アプリはこちらの記事を⏬
しかし、いざ使ってみようとしても「どの動画ががいいのかわからない!」と思っている人は多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、元教員が本気で高校生におすすめできるYouTube動画を紹介します。
- 高校生におすすめの勉強系Youtuberを知りたい方
- スマホを使って勉強したい方
- 新しい勉強方法を知りたい方
YouTube動画で家庭学習を
コロナ禍により子どもが自宅で過ごす時間が増えた家庭は増えました。そこで台頭してきたのが、YouTube動画による勉強法です。
一見、「YouTubeで勉強」と言われると「他の動画を見てしまい、勉強しないんじゃない?」と思われるかもしれません。
しかし安心してください。勉強系YouTubeの多くは、楽しく分かりやすく解説してくれるので、他のことに気を取られあまり集中できない子どもにもおすすめできます。
【高校生向け勉強YouTube】国語編
マナビズムチャンネル
引用サイト:YouTube
・対応教科:現代文、古典、英語、日本史、世界史、政治経済、化学、物理、
生物
・難関私大対策
・勉強法が知れる
マナビズムチャンネルは、早慶上理や関関同立など全国の難関私大受験に特化したYouTubeチャンネルです。上記のようにほとんどの教科の勉強法を紹介しています。
また、それ以外にもモチベーションの保ち方や参考書の使い方など、細かな勉強法を知れるということも強みです。
古典ちゃんねる
引用サイト:YouTube
・対応教科:古典
・受験対策
・勉強法が知れる
古典ちゃんねるは、大学受験のための古文・漢文解説をしてくれるYouTubeチャンネルです。基本的な古典の受験範囲だけでなく、入試問題解説や古典の勉強法も紹介してくれます。
「ただよび」ベーシック文系
引用サイト:YouTube
・対応教科:現代文、古典、英語、日本史、世界史、小論文
・難関私大対策
・勉強法が知れる
ただよびはもともと有名予備校のプロ講師たちが大学受験のための予備校の授業料を無料化する目的として開始されたYouTubeチャンネルです。
特にただよびベーシック文系では、予備校に行かなければ学べないような古典の細かなことまで教えてくれます。
ただよびベーシックだけでは物足りない方は、ただよびプレミアムもあります。ただよびプレミアムは有料となっていますのでご注意くださいね。
【高校生向け勉強YouTube】数学編
とある男が授業をしてみた
引用サイト:YouTube
・対応教科:数学Ⅰa、Ⅱb、Ⅲ
・定期テスト対策
・学習意欲が高まる
「とある男が授業をしてみた」のチャンネルを運営している葉一(はいち)さんは、勉強系YouTuberの第一人者とも言われている方です。
葉一さんは塾講師の経験があり、教員免許も持っているため、授業はとても分かりやすいと評判になっています。
基本的にはホワイトボードに板書して授業するスタイルです。字もきれいなため、まるで塾で教えてもらっているかのように感じます。
また、定期的に「一緒に勉強しようLIVE」をライブ配信しており、学習意欲も向上してくれますよ。
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
引用サイト:YouTube
・対応教科:数学Ⅰa、Ⅱb、Ⅲ、物理、化学
・受験対策
・大学レベルの知識を学べる
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」は、受験レベルの理系科目だけでなく、大学の講義で学ぶような理系科目も学べるYouTubeチャンネルです。
高校レベルの問題では飽きてしまう方はこの予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」がおすすめです。理系科目に興味がある方は一度見てみて、興味の幅を増やしてみましょう。
鈴木貫太郎
引用サイト:YouTube
・対応教科:数学Ⅰa、Ⅱb、Ⅲ
・受験対策
・数学の難問の解き方を知れる
鈴木貫太郎はオイラーの公式を中学生の知識でも理解できるような動画を出しているYouTubeチャンネルです。
オイラーの公式以外にも難関問題や実際の入試問題を簡単に説明してくれます。数学に苦手意識を持っている方は鈴木貫太郎を見て苦手を解消しましょう!
Stardy-河野玄斗の神授業
引用サイト:YouTube
・対応教科:数学Ⅰa、Ⅱb、Ⅲ、英語
・難関校受験対策
・天才の勉強法が知れる
日本最高峰の東京大学の医学部を卒業し、司法試験と医師国家試験をダブルで合格した天才・河野玄斗さんによる勉強系YouTubeチャンネルです。Stardyは、難関校受験問題に出てきそうな難問を河野玄斗さん風に分かりやすく説明してくれます。
また、勉強だけでなく勉強方法を教えてくれたり、勉強に集中しやすい作業用BGMをアップしてくれたりしています。難関校受験を考えている方だけでなく、集中して勉強できないと悩んでいる方にもおすすめです。
【高校生向け勉強YouTube】英語編
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
引用サイト:YouTube
・対応教科:現代文、古典、数学Ⅰa、Ⅱb、Ⅲ、英語、化学、日本史、世界史
・受験対策
・勉強する習慣を作れる
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafeは、毎朝6時半に朝10分の勉強動画をあげているYouTubeチャンネルです。様々な教科を取り扱っていますが、特に英語は受験対策に必要な知識を余すことなく教えてくれます。
また、朝に新着動画をあげているため、その動画に合わせて朝の10分を勉強する時間にすれば、朝勉強する習慣がつくでしょう。
AK-English
引用サイト:YouTube
・対応教科:英語
・日常英語を知れる
・リスニング対策
AK-Englishは英語が苦手な方でも英語を聞き取り話せるようになるための動画をあげているYouTubeチャンネルです。
英語はリスニングから始めるとより効果的だと言われています。AK-Englishはスタバでも使えるような英会話など、日常でも使える英会話を教えてくれるため、リスニングを楽しく学べます!
数学・英語のトリセツ!
引用サイト:YouTube
・対応教科:数学Ⅰa、Ⅱb、Ⅲ、英語
・大学入試・センター試験対策
・英作文対策
数学・英語のトリセツ!は、つまづきやすい英作文の対策動画もあげているYouTubeチャンネルです。
他にも長文読解や発音の授業があり、主にセンター試験対策となっています。この動画一つでセンター試験の英語は網羅できるでしょう。
【高校生向け勉強YouTube】社会編
中田敦彦のYouTube大学
引用:YouTube
・教科:日本史、世界史
・授業よりも歴史を深く知れる
・楽しく歴史を学べる
子どもから大人まで大人気の中田敦彦のYouTube大学です。中田敦彦のYouTube大学では書籍の紹介を中心に行っていますが、歴史についてもおもしろおかしく紹介しています。
教科書を淡々と読んでいくだけの歴史の授業では、暗記は難しいですよね。歴史は感情が入っていると楽しく覚えることが可能です。中田敦彦さんの演技力でそんな感情もわかりやすく入ってきます。
Historia Mundi
引用サイト:YouTube
・対応教科:日本史、世界史
・定期テスト対策
・歴史を網羅できる
Historia Mundiは歴史についての授業動画をあげているYouTubeチャンネルです。
無料で本格的な授業を受けることができます。一回分の時間は長いですが、その分必要な要素が詰まっており、内容に沿って深堀りしてくれます。
QuizKnock
引用:YouTube
・教科:国語、数学、英語、日本史、世界史
・知識量が増える
・楽しく歴史を学べる
QuizKnockは東大王たちがクイズやゲームを通して豊富な知識を披露してくれるYouTubeチャンネルです。特に、超インテリ麻雀は教科書の隅にちょこっと書いているような偉人も登場します。
他にも様々な企画を通して楽しく学べます。
【高校生向け勉強YouTube】理科編
TEKIBO 高校勉強動画
引用サイト:YouTube
・対応教科:数学Ⅰa、Ⅱb、生物、物理
・定期テスト対策
・受験対策
TEKIBOは理系科目の授業動画をあげているYouTubeチャンネルです。
図やイラストを多く使っているため、視覚的にもわかりやすくなっています。理系科目が苦手な人にもおすすめです!
物理エンジンくん
引用サイト:YouTube
・対応教科:物理
・物理に特化
・楽しく物理を学べる
物理エンジンくんは物理における「もしも」を検証するYouTubeチャンネルです。
物理の知識が豊富な方が全力で悪ふざけをしていて笑えます。物理が苦手な文系の方でも分かりやすい内容となっています。
受験に向けて本気で学びたいならスタディサプリがおすすめ
さて、ここまで勉強系YouTube動画を紹介しましたが、受験に向けて本気で学びたいならYouTubeだけでは物足りないでしょう。
そこでおすすめなのがスタディサプリとの併用です。スタディサプリとはオンライン学習サービスで、塾や予備校に比べ格安の料金で映像授業を受けることができます。
また、それだけではなくスタディサプリでは学習履歴を見ることができ、YouTubeとは違って苦手分析を行うことも可能です。
受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。
まとめ
今回は高校生におすすめなYouTubeチャンネルを紹介しました。
机に向かって勉強するだけでは集中も切れるでしょう。息抜き程度に勉強系YouTubeを見て、楽しく勉強しましょう。