参考書・教材 PR

【進研ゼミ小学講座】受講費用は月いくら?最も安く利用する方法解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「赤ペン先生」などでも知られる進研ゼミ小学講座。

子どもの頃に受講したママさんやパパさんも多いのではないでしょうか。

学習アプリや通信教材が増えた昨今も、進研ゼミを利用する方は多くいます。

特に小学生にとっては、自宅で安心して学習できる最適な教材です。

そんな進研ゼミ小学講座は月額いくらかかるのか気になりませんか?

この記事では、進研ゼミの料金や最も安く利用する方法について解説します。

結論、最も安く利用する方法は下記のとおりです。

進研ゼミ小学講座をお得に利用する方法
  • 12ヶ月払いを選択
  • 4月号からスタート
  • クレジットカード払いを選択
  • お友だち・ごきょうだい紹介制度を利用(可能であれば)

それでは、詳しく確認していきましょう。



夏割キャンペーン実施中

2024年度8月号入会の生徒さん限定夏割キャンペーンが実施中。

8月号に入会すれば、8月号分の月額料金が1,500円引きとなります。

また、夏割キャンペーン期間中のみ1ヶ月のみの受講も可能。

夏休み期間だけでも進研ゼミ小学講座を受講しようとお考えの方は、ぜひこの機会にお試しください。

無料で資料請求をする

進研ゼミ小学講座の月額料金【学年別】

進研ゼミ小学講座の料金は支払い方法によって異なります。

また、キャンペーンによってお得になっていることも多いので、よくチェックしましょう。

通常の料金

2024年3月段階の料金は下記の表のとおり。(料金は全て税込み)

なお、いつ入会しても入会金は無料です。

学年/支払い方法 毎月払い 6ヶ月分一括払い 12ヶ月分一括払い
1年生 月4,020円
(年間48,240円)
月3,610円
(年間43,320円)
月3,250円
(年間39,000円)
2年生 月4,320円
(年間51,840円)
月3,890円
(年間46,680円)
月3,490円
(年間41,880円)
3年生 月5,320円
(年間63,840円)
月5,000円
(年間60,000円)
月4,460円
(年間53,520円)
4年生 月5,590円
(年間67,080円)
月5,370円
(年間64,440円)
月4,980円
(年間59,760円)
5年生 月6,710円
(年間80,520円)
月6,460円
(年間77,520円)
月5,980円
(年間71,760円)
6年生 月7,150円
(年間85,800円)
月6,880円
(年間82,560円)
月6,370円
(年間76,440円)

年一括払いだと、毎月払いの10〜20%割引となっており、お得に進研ゼミを利用できます。

なお、チャレンジ(紙教材)でもチャレンジタッチ(タブレット学習)でも料金は同じです。

ただ、チャレンジタッチを選び、6ヶ月未満で退会もしくは紙教材への変更を行う場合、通常8,300円(税込み)が必要となります。

※キャンペーンにより受講月数に関わらず0円の場合があります。

新小1入学お祝いキャンペーンがお得(2024年3月)

4月号から入会する場合、お得に進研ゼミ小学講座を始められます。新1年生の場合、下記の特典を受けられます。

①4月号特別価格

4月号分が、通常価格に比べ、1500円分お得に入会可能。

支払い方法 通常価格 特別価格
12ヶ月分一括払い 3,250円 1,750円
6ヶ月分一括払い 3,610円 2,110円
毎月払い 4,020円 2,520円

(料金は全て税込み)

②専用タブレットが無料

通常6ヶ月未満の退会、もしくは学習スタイルを変更する場合、タブレット代金8,300円(税込)のところ、受講月数に関わらずタブレット代金が0円に!

新2年生以上向け春割キャンペーン

新2年生〜新6年生は、4月号から始める場合、4月号の受講費2,500円(税込)分割引で始められます。

学年 支払い方法 通常価格 特別価格
新2年生 12ヶ月分一括払い 3,490円 990円
6ヶ月分一括払い 3,890円 1,390円
毎月払い 4,020円 1,820円
新3年生 12ヶ月分一括払い 4,460円 1,960円
6ヶ月分一括払い 5,000円 2,500円
毎月払い 5,320円 2,820円
新4年生 12ヶ月分一括払い 4,980円  2,480円 
6ヶ月分一括払い 5,370円   2,870円
毎月払い  5,590円  3,090円
新5年生 12ヶ月分一括払い  5,980円  3,480円
6ヶ月分一括払い  6,460円  3,960円
毎月払い  6,710円  4,210円
新6年生 12ヶ月分一括払い  6,370円  3,870円
6ヶ月分一括払い  6,880円  4,380円
毎月払い 7,150円  4,650円 

(料金は全て税込み)

進研ゼミ小学講座を最も安く利用する方法

進研ゼミ小学講座を最も安く利用するためには、下記のポイントを抑えることがおすすめです。

  • 12ヶ月払いを選択
  • 4月号からスタート
  • クレジットカード払いを選択
  • お友だち・ごきょうだい紹介制度を利用(可能であれば)

1つずつ詳しく見ていきましょう。

12ヶ月払いを選択

前章でご紹介した表のとおり、進研ゼミ小学講座は、12ヶ月の年間払いが最もお得。

よほどの理由がない限り、12ヶ月払いを選択しましょう。

「途中で辞めるかもしれないし…」という方がいるかもしれませんが、進研ゼミ小学講座には返金制度があるのでご安心ください。

途中で退会しても、損をすることはありません。

4月号からスタート

進研ゼミでは、キャンペーンによりお得に受講できる場合があります。

特に4月に入会する方向けの春割キャンペーンは、月額2500円もお得に始められておすすめです。

他にも夏休みとなる8月や冬休みの1月などにキャンペーンが行われることが多いので、チェックしてみましょう。

クレジットカード払いを選択

進研ゼミは下記4つから支払い方法を選択します。

入会方法 手数料(税込)
クレジットカード払い 手数料なし
コンビニエンスストア振込 135円
※振込額が税込31,500円以上の場合は335円
郵便振込 122円
※振込額が税込50,000円以上の場合は336円
口座引落 郵便引落:一律55円
銀行引落:一律65円

※クレジットカードはJCB・VISA・MasterCard・AMEX・Dinersが利用可能

上記を見てわかるように、クレジットカード払いの場合、手数料がかかりません。

クレジットカードごとのポイントももらえるのでお得です。

お友だち・ごきょうだい紹介制度を利用(可能であれば)

お友だち・ごきょうだい紹介制度を利用すれば、プレゼントを受け取れます。

プレゼントは申込時期によって異なりますが、ランドセルカバーやふでばこ、リュック、時計などさまざま。

お友達やご兄弟が進研ゼミを利用しているようであれば、積極的に利用しましょう。

進研ゼミ小学講座と他の通信教材の比較

近年、進研ゼミ小学講座以外にも、小学生向けの通信教材は増えています。ここでは、下記3つの通信教材について解説します。

  • スマイルゼミ
  • 小学ポピー
  • スタディサプリ

それぞれ詳しく確認したうえで、比較していきましょう。

スマイルゼミ

1つ目の通信教材は、「スマイルゼミ」です。

スマイルゼミは、タブレットで学習を進めますが、特別なタブレットを使用しており、鉛筆で実際に書いているような感覚を味わいながら、学習を進められます。

また、教科書準拠の5教科だけでなく、英語やプログラミングも標準配信。

進研ゼミ小学講座とは違い、学年を超えて中学3年生レベルまで先取り学習もできます。

学年/支払い方法 毎月払い 6ヶ月分一括払い 12ヶ月分一括払い
1年生 月4,268円
(年間51,216円)
月3,718円
(年間44,616円)
月3,278円
(年間39,336円)
2年生 月4,510円
(年間54,120円)
月3,960円
(年間47,520円)
月3,520円
(年間42,240円)
3年生 月5,170円
(年間62,040円)
月4,620円
(年間55,440円)
月4,180円
(年間50,160円)
4年生 月5,830円
(年間69,960円)
月5,280円
(年間63,360円)
月4,840円
(年間58,080円)
5年生 月6,710円
(年間80,520円)
月6,160円
(年間73,920円)
月5,720円
(年間68,640円)
6年生 月7,260円
(年間87,120円)
月6,710円
(年間80,520円)
月6,270円
(年間75,240円)

※上記はすべて標準クラスの税込み価格です。

<▼資料請求で無料プレゼント▼>
スマイルゼミ

小学ポピー

2つ目の通信教材は、「小学ポピー」です。

小学ポピーは教科書準拠の紙教材で、発行元は全国の小中学校でもよく使われるドリルや問題集などを発行する新学社。

学校教材づくりのノウハウを活かして作られた小学ポピーは、学校の授業対策に最適です。

他にも、学習内容がわかる「ポピースケジュール」や習慣化するための「がんばりすごろく」など、学習習慣を定着させる仕組みが多く用意されています。

学年/支払い方法 毎月払い 12ヶ月分一括払い
1年生 月3,300円
(年間51,216円)
月2,980円
(年間39,336円)
2年生 月3,600円
(年間43,200円)
月3,300円
(年間51,216円)
3年生 月4,100円
(年間49,200円)
月3,700円
(年間44,400円)
4年生 月4,300円
(年間51,600円)
月3,900円
(年間46,800円)
5年生 月4,700円
(年間56,400円)
月4,300円
(年間51,600円)
6年生 月5,000円
(年間60,000円)
月4,500円
(年間54,000円)

小学ポピー

スタディサプリ

3つ目の通信教材は「スタディサプリ」です。

小学・中学・高校、大学受験まで5教科18科目1万本を超える講義動画がPC、スマホで見放題となっています。

専用教材を購入する必要はなく、自宅のPC・タブレットが教材となり、いつでもどこでも授業を受けられます。

学習記録はアプリ内に残り、保護者にお知らせする機能も魅力です。

スタディサプリの料金は一律月額2,178円(税込)

他に追加で支払う必要もありません。

<▼2週間の無料体験実施中▼>
スタサプ

通信教材の料金比較まとめ

今回は以上の3つと進研ゼミ小学講座の料金を比較いたします。

※月額料金はいずれも小学4年生の年間払いを表示

通信教材 料金(税込) 特徴
進研ゼミ小学講座 月4,980円
(年間59,760円)
  • 紙・タブレット選択可能
  • キャンペーン・特典が豊富
  • 添削指導が丁寧
スマイルゼミ 月4,840円
(年間58,080円)
  • 紙・タブレット選択可能
  • 特別なタブレット
  • 英語やプログラミングも配信
小学ポピー 月3,900円
(年間46,800円)
  • 紙教材のみ
  • 学校教材に強い新学社が発行
  • 紙教材の中で費用が安い
スタディサプリ 月2,178円
(年間26,136円)
  • 授業動画のみ(個別指導の追加可能)
  • プロ講師の本格的な授業動画
  • 最も安く利用できる

進研ゼミ小学講座が他社に比べて良いところ

通信教育といえば、進研ゼミとお考えの方は多いですが、他にも小学生向け通信教育は多くあります。

そのため、「どの通信教材にすればよいのか分からない…」と悩むこともあるでしょう。

そこで、進研ゼミ小学講座が他社に比べて良いところを3つご紹介します。

進研ゼミ小学講座の良いところ
  • 実績・利用者が圧倒的に多い
  • タブレット代がお得
  • 解説が多い&赤ペン先生で理解度UP

実績・利用者が圧倒的に多い

進研ゼミ小学講座は、1980年の開講以降、多くの子どもたちの学びをサポートし続け、現在では通信教育業界での売上1位となっています。

また、2023年の段階で、進研ゼミ小学講座の延べ在籍数は959万8000人。

他社の多くは利用者数を公表していませんが、スタディサプリが2020年度段階で194万人であることを考えると、相当多いことが分かります。

参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001429.000011414.html

タブレット代がお得

進研ゼミ小学講座は、6ヶ月以上継続すると、タブレット代が0円になります。
(※6ヶ月以内に退会すると、8300円)

一方、スマイルゼミは6ヶ月以上継続したとしても、7678円〜1万978円が必要です。
(※6ヶ月以内に退会すると、3万2802円)

また、スタディサプリの場合、自身でタブレット等を用意しなければいけません。

タブレット代も考慮すると、進研ゼミが最もコスパが良いと言えます。

解説が多い&赤ペン先生で理解度UP

スマイルゼミやポピーなどは、文章主体であり、ある程度の学力や自主学習能力が備わった子ども向けとなっています。

一方、進研ゼミ小学講座は解説が多く、内容も小学生にわかりやすいよう工夫されています。

また、特に魅力なのが「赤ペン先生」。

担当の先生(赤ペン先生)が付き、テストに手書きでアドバイスなどの指導を書いてくれるシステムです。

もちろん、わからない箇所は個別に質問できます。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は進研ゼミ小学講座の月額料金についてご紹介しました。

進研ゼミ小学講座は12ヶ月分一括をクレジットカード払いで支払うと、最もお得に利用いただけます。

また、基本的に4月から入塾すると、お得なキャンペーンを利用して入会することが可能です。

とはいえ、学習習慣を養うためには、お子さまがやる気のあるうちに入塾することがおすすめ。

お子さまとしっかり話し合い、進研ゼミで学力を向上させてみてはいかがでしょうか。